2020.04.21 13:52

3月のお誕生会があったよ。

誕生児にとって、本当に待ちに待った、待ちに待った3月のお誕生会がありました。みんなの前に座るのも嬉しそうです。タオルケーキのユラの火を吹き消してから保育者より、手作りのカードとプレゼントをもらうと嬉しくて満面の笑みを浮かべる誕生児です。お楽しみは大きなかぶの話のパネルシアターです。子どもたちが良く知っている話なので、誰が登場するのか?登場する人、動物が同じ大きさなど、気になることを口々に話をしつつも、じっくり見入っていました。3月13日(金)400400400400
2020.04.20 16:32

たまねぎトースト作ったよ。5歳クラス

玉ねぎを栽培してきたのですが、収穫時期は6月になので、当日に玉ねぎを抜くと玉ねぎには育っていなく、ネギの収穫となりました。二人ペアになって、ネギを切ったり、ツナと炒めたりして仲良く作業をしていま。パンにケチャップを塗り、炒めた具材とチーズを乗せてホットプレートで焼きました。二人で相談して、美味しいトーストができたので400400400、大満足の子どもたちでした。3月10日(火)
2020.04.19 17:10

ひな祭りしたよ。

400400400400幼児と乳児と分かれて、ひな祭りの行事をしました。ひな祭りの由来の話を聞き、そして、紙芝居も見ます。ひな祭りのうたも歌い、幼児はクイズと手作りのひな人形の着せ替え遊びをします。乳児は雛あられをカラ-ボールに見立てて雛人形の口に入れて食べさせていました。それぞれ、ひな壇は飾ってあるので見ていた子どもたちでした。子どもたちがこれからも元気に育って、素敵な大人になってほしいと願っています。3月3日(火)
2020.04.19 16:28

双ヶ丘に行ったよ。4.5歳クラス

2月20日に5歳クラスだけで往復歩いて、山も登ってきました。探検と言って今まで、歩いていない所も行き、迷子になりそうと言いつつ、いっぱい歩いて楽しんできていました。今度は4,5歳クラスで5歳クラスにリードしてもらって往復、頑張って歩いた4歳クラスの子どもたちです。3の丘から1の丘まで行き、1の丘の斜面を滑ったり、登ったりを楽しみます。こもれびの広場からみんなでヨーイドンと走り、パワーある子どもたちでした。帰り歩くのに元気な子どもたちです。歩いて帰る途中から段々、ペースがゆっくりになりますが、園に辿り付き、給食がいっもより美味しかったようです。身体を動かすことは本当に400大事です。2月26日(水)
2020.04.19 15:54

2月のお誕生会があったよ。

4月から待ちに待っていた誕生児です。ユラの火を吹き消そうとホッペを膨らませて、見通しを持って行動しています。手作りのカード、プレゼントももらって、じっくり見ていたり、大事に持っていたりしてます。保育者からのお楽しみはパネルシアターです。「たべたいなぁ、びっくりけーき」の話でおばあさんに呼ばれてお誕生ケーキを食べに行くのですが、つり橋を渡るのが怖かったり、山火事に遭遇して、大変!!であったけれど、消防士のお父さんを呼んで火事が消えてホッとしたり、おばあちゃんの家で美味しいケーキが食べれて嬉しかったりの話をじっくり見入っていた子どもたちでした。2月21日(金)
2020.04.12 16:28

ごま団子作ったよ。4歳クラス

2グループに分かれて、白玉粉と薄力粉と水とで混ぜることをしました。耳たぶくらいの柔らかさにした生地で餡子を包み入れます。ごまをまぶして、たこやき器に油を入れて焼きます。少しずつ回して、全体がカリカリすると完成です。表面の焼き色の変化にとても興味を持っていた子どもたちです。そして、給食後に食べるのを楽しみにしています。生地自体には甘みがなかったので、味はどうかなあ?と保育者は気になっていましたが、餡子に甘みがあることで、美味しかったようです。2月19日(木)400400
2020.04.11 19:23

味噌を作ったよ。5歳クラス

味噌作りをしました。前日に大豆を水に漬けておきます。当日の朝、水に漬けた大豆を見ると2倍に大きくなっていることに「へ~。」とびっくりと関心しています。給食室でゆでてもらった大豆をビニール袋に入れて潰します。ゆで大豆を袋に入れて、手で押し潰します。その後、すり鉢でもすり、塩と麹を塩きりを保育者がします。大豆と塩きりしたものを合わせて、味噌玉を作り、瓶の中に叩き入れてます。表面を平らにして、塩を振りラップでふたをします。そして、重石を乗せて冷暗所で保管しました。1年生になって、11月頃に味噌汁パーティをするので、今から楽しみにしている子どもたちでした。2月19日(水400400400400
2020.04.10 14:57

小麦粉粘土遊びしたよ。0歳クラス

小麦粉を使っての粘土の感触あそびをしました。粉から触ってみて、水を入れるとベタッとした感触に「なんだ?これ~。」と手を引っ込める子どももいます。初めは慎重でしたが、ちぎったり、指で押したりと形が変わることを楽しんでいました。次はおからでしょうかなぁと保育者は考えていました。2月5日(水)
2020.04.09 15:44

制作展があったよ。

子どもたちが制作した作品を展示しました。子どもたちは毎日、友だちと一緒に遊び、散歩、園外保育、プール遊び、運動会、クリスマスなど様々な経験をしてきました。1年を通して、心も身体も大きくなり、絵を描くこと、作ることも楽しんできました。作品や生活の写真を展示して子どもたちの成長を感じてもらう良い機会となりました。2月13日(木)14日(金)PM4:00~6:30
2020.04.09 14:40

豆まきがあったよ。

始めに豆まきの紙芝居や絵本を見て、話を聞きます。そして、事前に新聞紙を丸めて作った豆を乳児クラスは壁面鬼に「おにはそと」と投げています。その後、5歳クラスの子どもたちが鬼になって乳児、幼児のクラスの保育室に登場します。可愛い鬼なんですが、「こわい」と保育者の所に行く子どももいます。引き続いて保育者の鬼も来たので、大慌ての子どもたちです。鬼の迫力に逃げていた子どももいます。皆が元気で幸せに過ごせますようにと願っていることが伝わったかなぁ?!2月3日(月)
<< 2024年12月
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ