2024.12.20 18:44

明日はクリスマス

明日はいよいよクリスマスの行事があります。
子どもたちは毎日のように「せいたんげき、やりたい」と
そら・たいよう組は劇ごっこを楽しんでいました。

今日のおやつはクリスマスケーキです!

友だちと美味しいケーキを頬張って
「あした、がんばろうな」「いちごだいすき!」と話しながら
楽しい時間を過ごしました。
そら・たいよう組




かぜ組


みず組



たんぽぽ組



しいのみ組


ごちそうさまでした😊










2024.11.15 17:14

みんな大好き給食です♪

 今回は子どもたちが毎日食べている給食を紹介します。

子どもたちが、お腹を空かせて散歩から帰ってくると
給食室からいい匂いが・・・

『きょうはおにくや!』

などと、給食室をのぞき込んでは楽しみにしています。

10月の給食を少し紹介します☆彡

この日の献立はお誕生会メニュ-です。
 ・おすし
 ・クリスピーメンチカツ
 ・さつまいもサラダ
 ・そうめん汁 

 ・おやつの抹茶ケーキ です。


この日の献立は
 ・七分付米(写真には載ってません)
 ・鮭のホイル焼き
 ・煮豆
 ・春雨サラダ
 ・みそ汁
 
 ・おやつのジャム食パン です。

ボリュームありますが、おかわりをする子どももたくさんいます!

2019年には,自園の給食レシピが本にもなりました😊


以上、給食自慢でした🍚


2024.11.06 13:45

お楽しみ会

今日は保護者会主催のお楽しみがありました。

うたのおねえさん とみー☆(音羽ともみ)お姉さんが来てくれました。


素敵な歌声に合わせて、一緒にリズムをとって身体を動かしたり



バルーンショーも披露してくれました。




子どもたちはとても喜んでいました!
保護者会の皆様、子どもたちに楽しいひとときを
準備くださり、ありがとうございました。
2024.10.09 17:41

いよいよ運動会です

 運動会当日が近づいてきて、子どもたちの気持ちも高まってきています。

今まで運動会ごっことして繰り返し楽しんできた事を、おうちの方に
見てもらえる!と楽しみにしています。

当日は各クラスのカラーで染めた手作りTシャツを着ます。
かぜ組(3歳児)


そら組(4歳児)


たいよう組


背中にはおうちの方が描いてくださった似顔絵や、個人のマークを手描き
したゼッケンをつけてもらいました。
応援ゼッケンを背負って、当日は子どもたちの成長した姿を
感じてもらえれば嬉しいです😊
2024.09.13 16:43

おじいちゃん、おばあちゃんに手紙を出したよ

 9月16日は敬老の日。
毎年おじいちゃん、おばあちゃんに手紙を作って届けています。

今年も子どもたちが、ポストに手紙を入れました。





なかなか入らない・・・





いつ届くかな~楽しみに待っててね!

2024.09.06 16:23

お泊り保育(たいよう組)③

 お泊り保育2日目の朝です。
とってもいい天気の中、屋上で朝ごはんを食べました。




メニューは炊きたてご飯とお味噌汁です。
自分でおにぎりを作りました。
具は、子どもたちのリクエストで鮭を入れました。











ご飯を食べて少ししてから、今年最後のプールに入りました。

嬉しい楽しい事がたくさんあったお泊り保育。子どもたちも保育者も
「たのしかった~!」と話していました。
2024.09.06 15:20

お泊り保育(たいよう組)②

 園外から帰ってきて、汗をかいたのでシャワーをしてさっぱりしました。
そして自分たちで漬けた梅ジュースを飲んでホッと一息。






休憩した後は、夕食作りを始めます。
まずはお米を洗って





野菜をちぎって、ピーラーや包丁を使って下ごしらえをします。






豚肉を炒めて、切った野菜をお鍋で炒めます。




いい匂いに「あ~おなかすいた!」と口々に言います。
ハヤシライスとサラダの完成です。

夜の屋上で、自分たちで作ったランタンの光を照らして食べました。






いつもと違う雰囲気の中、自分で作ったご飯はとっても美味しかった
ようです。









2024.09.05 18:25

お泊り保育(たいよう組)①

 お天気にも恵まれた中、いよいよお泊り保育が始まりました。
子どもたちのワクワクした気持ちが伝わってきます。



京都水族館へ行きました。









梅小路公園でもあそびました。



ここでは友だちの妖精ポムちゃんからの手紙を見つけました!




ポムちゃんが手作りのキーホルダーをプレゼントしてくれました。





たくさんあそんで保育園に帰りました。



2024.09.03 11:33

もうすぐお泊り保育(たいよう組)

 8月末に予定していたお泊り保育が台風の影響で延期になりました。
いよいよ今週心待ちにしていたお泊り保育があります。
「はやくおとまりやりたいな~」と話す子どもたちです。

 先日保育室を出たところに、いつもはない物を見つけました。
円町の子どもたちが仲良しな妖精ポムちゃんの絵と木の矢印が・・・



その方向にある屋上へ行ってみると



大きなプールの中に水ではなくボールがたくさん入っています。
よく見ると何かが入ったカプセルも混ざっており、開けると
ポムちゃんからの手紙の欠片が入っていました!



見つけた紙を他の友だちと繋げて手紙が完成しました。
ポムちゃんからの手紙が嬉しくて、他のクラスや給食室にも
見せに行ってました。

お泊り保育が楽しみです。
2023.06.09 18:21

花の日

今日はキリスト教の行事のひとつ、花の日の礼拝がありました。
各家庭からお花を持ってきてもらい、日頃お世話になっている方々へのお花とありがとうのカードを届けに行きました。


普段なら挨拶程度で通り過ぎてしまうのですが今日は子どもたちが花束とカードを渡しました。


不思議そうな表情、恥ずかしそうな表情、笑顔!と色々な気持ちを感じた子どもたちです。
2022.11.08 18:27

交通安全教室

7日(月)に、中京警察署の方に来ていただき、交通安全教室に参加しました。
そら・たいよう組の子どもたちが横断歩道の渡り方や信号機の見方を教えて
もらいました。



子どもたちは散歩の時にどうやって渡っているかな…と考えながら警察官の
方の問題に答えていました。

その後、たいよう組は、警察官の見守りの中、実際にひとりずつ歩いて横断歩道も渡ってみました。




ひとりで歩くことがないので、嬉しかったり緊張したり、色々な表情の子ども
たちでした。
2022.11.02 17:20

お楽しみ会

今日は保護者会主催のイベントでバルーンショーのお楽しみ会がありました。
乳児クラスと幼児クラスの二部制で見ました。




バルーン魔法使いのたけむーさんが、慣れた手つきでスイスイと動物や子どもたちの大好きなキャラクターを作っていきます。
子どもたちは次々と登場する作品に目を輝かせて見ていました。



楽しい企画を考えてくださった保護者会の方々、ありがとうございました!
2022.07.08 18:56

七夕メニュー給食

本日の給食は七夕メニューです。






2022.07.08 18:36

七夕の集い

幼児クラスと乳児クラスに分かれて七夕についてのお話を聞きました。
各クラスで作った飾りを見たり、歌をうたったり、お友だちと楽しい時間を
過ごしました。
2021.12.14 10:44

乳児クリスマス



寒さが日増しに厳しくなってきています。
でも、子どもたちは寒さに負けず元気いっぱいです。
12月はクリスマスのシーズン。
今日は乳児のクリスマスをしました。

年長組の燭火礼拝(練習)の様子を見学しに年長組のお部屋に集まって賛美歌「きよしこの夜」を聴きました。何が始まったのか分からない子がほとんどだったかもしれませんが、少しでも厳かな?クリスマスの雰囲気を感じてもらえたらと思います。
2021.10.13 15:03

夏まつり


夏からあたためていた夏祭りが新型コロナの影響で延び延びになっていました。
そして、遅くなりましたが、ようやく実現しました。
年中、年長さんが、様々なお店を準備し3歳・4歳クラスのお友だちを招待しました。
スタンプラリーカードを受け取り、魚釣り、りんご飴、ゼリー、わたがし等、自分の好きなお店に出向いて、とったものを交換できます。
「いらっしゃーい!」と威勢のいい声に吸い込まれるように、各々お気に入りのお店へと足を運び、楽しんでいました。
大きい子どもたちが小さい子をお世話し、その姿を見て人との関わり方を肌で感じ学んでいきます。参加した年少、年中クラスの子どもたちも、とても喜んでいました。短い時間でしたが、子どもたちの嬉しそうな喜ぶ声と笑顔が溢れたステキな時間となりました。
2021.07.30 17:29

7月の誕生会があったよ!




今月の誕生日会も乳児と幼児に分かれてお祝いをしました。
名前が呼ばれると、みなの前に出てきます。
最初は恥ずかしそうにしていましたが、ハッピーバースデーの歌が始まると、笑顔になっていました。各担任からメッセージカードとプレゼンを受け取り、嬉しそうにじーっとカードを見つめる誕生児。
お楽しみの時間では、色々な動物が歌に乗ってやって来ます。最初は腕だけ見えますが、それを見て子どもたちは「いぬー!」「ぶたっ!」「アヒル!」と次々に答えていきます。正解すると「やった~!」と大喜びです。
お誕生日はお祝いする方もされる方も嬉しいひと時です。
子どもたちにとって心に残る日になったことを願っています。


2021.07.12 14:30

屋内サッカー


梅雨がまだ明けておらず、雨の日が続いています。
力があり余っている子どもたちにとって連日屋内で過ごすのも限界です。
描画や制作等の活動もいいですが、今回は屋内サッカーをしました。
サッカー経験の有無に関係なく、ボールに触れてゴールに力いっぱい蹴り込む!
ただそれだけです。でも一つだけ約束をしました。
それは、ゴールをしたら思いきり喜ぶこと。喜びを身体で表現して好きなポーズを決めることです。子どもたちは「え~、恥ずかしいぃ」と言いながらも、しっかりとそれぞれがポーズを決めるところが円町まぶねの子どもたちです。
ガッツポーズを決める子、教室の向こう側まで走る子、ピョンピョンとジャンプをする子。
表現の仕方は個性豊かで自由です。
感じたことを色々な形で表現して欲しいを願っています。
2021.04.29 16:32

お別れ会があったよ。5歳クラス

5歳クラスの子どもたちはもう直ぐ卒園が近くなってきました。毎年は全クラス集まって、お別れ会をするのですが、コロナのこともあり、幼児クラスですることにしました。5歳クラスの子どもは自分の名前、それぞれが行く小学校を言ったり、得意なことを紹介したりしました。保育者からのお楽しみの中で楽しかったことをそれぞれの5歳クラスの子どもが紹介していました。その後、各クラスからのプレゼントをもらいに行っていました。5歳クラスの子どもたちは3月から作ってきた、プレゼント(机、イス、ままごとで遊ぶカバンなど)をプレゼントしていました。3月25日(木)
2021.04.29 16:22

3月の誕生日があったよ。

3月の誕生会も乳児クラスと幼児クラスに分かれて、お祝いしました。4月から楽しみにしていた誕生児はお友だちの前に行き、座ります。ハッピーバースデイの歌をうたってもらうと笑顔の誕生児です。タオルケーキのユラの火を消し、手作りのカードをもらうとジーっと見入っています。そして、待ち遠しかったプレゼントも大事に持っています。保育者からのお楽しみはパネルシアターで『いいものなあに』です。歌に合わせて箱の中に色々な物が入っています。欲しいものはグーいらないものはパーにするので、興味津々でした。その中身はソフトクリーム、ヘビ、お化け、イチゴなどなどでわくわくドキドキの子どもたちでした。お誕生日おめでとう。3月19日(金)

2021.04.29 16:09

お別れ遠足に行ったよ。

1月の雪遊びはコロナの影響により、行けなくなりました。そして、3月のお別れ遠足に行く予定をしました。行けるか?心配していましたが、貸し切りバスで行けることになり、子どもたちは大喜びです。花脊山村都市交流交流の森へ出発、1回目の園外保育の時は貸し切りバスの乗ったとたん大はしゃぎでした。2回目になると落ち着いたもので友だちと話をして、まだか?まだか?とワクワクしている子どもたちです。花脊に到着すると空気はひんやり、冬になると雪が降るのを実感しました。それでも、斜面を見つけると登り始める子どももいます。小高い山の所に建物があり、遊びに行く子ども、木で作ったブランコに友だちと乗り、嬉しそうにする子どももいます。タイヤのターザンロープが設置してなくて残念そうにする子どももいました。お家の方に作ってもらったお弁当を食べて、探索です。すると山の友だちからのプレゼントを見つけると大喜びです。ジグソーパズルになっているようで、それぞれのキーホルダーになっているプレゼントを組み合わせて、一つの形にするのは四苦八苦していました。いっぱい遊んでこともあり、バスの中はお昼寝タイムになっていました。3月17日(水)
3月4日(木)4.5歳クラスで双ケ丘へ往復あるきました。山でもいっぱい遊んだのもかかわらず、元気に歩きます。10日(水)5歳クラスで船岡山へお弁当を持って行き、往復あるきました。すごく体力がついて来た子どもたちです。
2021.04.29 15:37

2月の誕生会があったよ。

2月の誕生会も乳児クラスと幼児クラスに分かれて、お祝いしました。誕生児は緊張して、みんなの前に行き座っていました。ハッピーバースデイの歌をうたってもらうと笑顔の誕生児です。タオルケーキのユラの火をほっぺを膨らまして消しています。手作りのカードをもらうとジーっと見入っています。そして、プレゼントをもらうと笑顔になります。保育者からの楽しみはパネルシアターで♬なかよしふうせんです。色々な動物がふうせんを飛ばしていくお話です。歌に合わせて一つずつ空にふうせんが飛んで行っていました。、誕生日おめでとう。2月26日(金)
2021.04.29 11:05

卒園あめでとう 5歳クラス

良い天気に恵まれて、卒園式がありました。保育者から今日まで、卒園児が元気に登園し、今日を迎えられることを嬉しく思い、卒園児にコサージュのプレゼントをしました。卒園式は色々な約束の中で、卒園児は卒園証書をもらい、お家の方からご挨拶とお言葉をいただき、卒園児の歌『あたらしい明日へ』を卒園児みんなが心を合わせて歌いました。謝恩会も同じように色々な約束の中で無事に行われて、楽しいひと時となりました。保護者の方、今日までお子さんの送迎お疲れ様でした。そして、卒園児が元気に卒園できたことを感謝いたします。ありがとうございました。コロナウイルスが早く終息することを切にっています。3月27日(土)
2021.04.29 10:36

制作展があったよ。

0歳クラスから5歳クラスまでの、ひとり一人の描画や作品をじっくり親子で見てもらいました。給食室からはウイルス負けない身体作りの大切さとバランス良く食べること、身体を温かくすることなどの展示もありました。2月18日(木)19日(金)
2021.03.06 18:33

豆まきをしたよ。

今年の鬼は5歳クラス保育室に足跡👣を残して、ベランダのところに鬼のパンツを忘れて行ってしまっていました。幼児クラスの子どもたちは足跡と鬼のパンツを見ただけで、「おに きたんや」と嬉しそうにする子どもや昨年、鬼が来て怖かったことを覚えていた子どもは急に顔色が変わります。その後、5歳クラスの子どもたちが鬼の役になって3,4歳クラスの保育室へ行きます。新聞紙の豆で鬼退治と行きたいところですが、5歳クラスの子どもたちが鬼と分かっているのですが「こわい。」と保育者にくっついていた子どももいます。お面を外して顔を見せて優しい5歳クラスの子どもたちでした。給食の時には自分が食べる巻きずしを巻いて、大きな口を開けて食べていました。また、イワシも食べてました。2月2日(火)
2021.03.06 17:47

1月のお誕生会があったよ。

1月の誕生会も乳児クラスと幼児クラスに分かれて、お祝いしました。誕生児は友だちの前に行き、座っていました。ハッピーバースデイの歌をうたってもらうと笑顔の誕生児です。タオルケーキのユラの火を消すのが待ち遠しそうです。、手作りのカードをもらうとジーっと見入っています。そして、プレゼントも大事に持っています。保育者のお楽しみはパネルシアターで『どこにかくれたかなぁ?』と子どもたちは色々な所に隠れているヒヨコを見つけていました。お誕生日おめでとう 1月29日(金)

2021.03.06 17:27

双ケ丘へ行ったよ。4.5歳クラス

1月は気温が低くて寒さを感じますが、この日の園外保育はまだ、気温が高い日に5歳クラスも4歳クラスも双ケ丘へ行くことができました。まだ、コロナウイルス感染により公共交通機関を利用することはできないので、往復歩きます。日々の散歩や公園へ行くことで、体力がついてきたこともあり、ドンドン登ります。3の丘から2の丘に登ったところで、台風により倒木処理されて、陽当りが良くなり、子どもたちに楽しんでもらえるようにと環境整備が進んでいます。今後、どのようになっていくのか?楽しみです。1の丘では斜面をズルズルと滑り降りては登ることやその周りを探検して、楽しんでいました。山でいっぱい遊んだ子どもたちですが、400400400400歩いて帰ってきました。5歳クラス1月27(水)4歳クラス28日(木)

<< 2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最近のコメント