お知らせ

お知らせ内容

1月31日 メッセージより

2021/02/01(月)

2021131日メッセージ「幸せはどこにある?」より

牛田匡牧師

聖書 マタイによる福音書 423節-512

 今回の聖書は「マタイによる福音書」5章の冒頭にある「幸い」の箇所でした。直前の423節以降には、様々な病気に苦しむ人たちなど町や村でも忌避され差別されていた人たちが、イエス様の周りに集まって来たと記されています。そしてイエス様は、そのような人たちに対して「あなたたちは幸いである」と語られましたが、本当に「あなたたちはハッピーだよ、ラッキーだよ」と言われたのでしょうか。どうもこの「幸いである」という翻訳を見直す必要がありそうです。この言葉の元々の意味は「祝福されている」です。「祝福」とは一体何でしょうか。「祝福」を物質的な豊かさや身体的な健康と考えると、イエス様の周りに集まって来た人たちは、祝福されていない不幸な人たちということになります。釜ヶ崎で聖書を読み直している本田哲郎先生は、この「祝福されている」を「神からの力がある」と訳しています。「祝福されている」とは、そこに他でもない神様の力が共にあって働いているということ。そのように理解する方が、歴史のイエス様が様々な病気に苦しむ人たちに対して語られた言葉として、相応(ふさわ)しいのではないかと思います。

 もちろん、貧しくあること、悲しんでいることが、良いことであり、幸せなことではありません。それらから解放されるように、働きかけ立ち上がっていくことが必要であり、そのために共に働く仲間たちの手を介して、神様の力が働きます。また生活困窮者や終末期の方々と接する時に、「支援する側・される側」という一方的な関係を越えて、その場に働く不思議な力、人間存在の持つ美しさやすばらしさ、解放感を共に感じられることもあります。一見「不幸」に見えるそのような場でこそ、神様の力が働いていることが、確かに感じられるのではないでしょうか。

 「幸せはどこにあるか」ということについては、聖書に限らず古今東西、多くの人々が語って来たことと思います。しかし、歴史のイエス様の生き様、言葉と振る舞いは、そんな「幸せ」については、何も述べられていないように思います。少なくとも、十字架に架けられて殺された受難は、そんな「幸せ」の対極にある出来事でした。むしろイエス様がその歩みをもって示されたのは、命の源である神様からの力を頂きながら、神様と共に歩む生き方だったのではないでしょうか。今日(こんにち)、このコロナ禍の中を生かされている私たちもまた、そこに連なるようにと、招かれて行きます。

〒581-0072 大阪府八尾市久宝寺6丁目7-10

TEL:072-992-2131 FAX:072-992-2135

【郵便振替】00980-5-212130「日本基督教団久宝教会」

〒581-0072 大阪府八尾市久宝寺6丁目7-10

TEL:072-992-2131 FAX:072-992-2135