園について

送迎バスはありますか?
保育園の送迎バスはありません。保護者の方で送迎をお願いします。
※送迎について、詳しくは コチラをご覧ください。

駐車場・駐輪場はありますか?
保育園の駐車場・駐輪場はありません。園周辺のパーキング・駐輪場をご利用下さい。

指定された通園服、通園鞄などはありますか?
1・2才児のみスモックとカラー帽子があります。

園庭はありますか?
保育園ビルの3階部分に屋外の園庭(おひさま広場)があります。
夏にはそこでプール遊びも行います。
※園庭の写真は コチラ
給食について

給食はどんな内容ですか?
給食は乳児の成長に大切な栄養バランスを考慮しています。また旬の食材を使ったメニューや手作りのおやつなど、子ども達が食からも季節を感じ、楽しく食事ができる献立作りをしています。2才児クラスでは簡単なクッキング活動も行っています。
また離乳食も初期・中期・後期と一人ひとりの発達にあわせた食材・形状で調理しています。
※給食について、詳しくはコチラをご覧下さい。

子どもがアレルギーをもっていますが、大丈夫ですか?
医師の診断書(意見書)にしたがってアレルギーの除去食の対応をさせていただいています。
※給食について、詳しくはコチラをご覧下さい。
※給食について、詳しくはコチラをご覧下さい。

冷凍母乳の持ち込みはできますか?
持ち込みしていただけます。
園の安心・安全について

防災対策について教えてください。
施設内外の環境整備を行い、また月に約2回のペースで地震・火災を想定した避難訓練の実施を通して全職員で災害時に迅速な対応ができるよう努めています。
また災害時は園近くの青少年会館を避難場所に指定しています。

防犯対策について教えてください。
不審者侵入を防ぐため玄関インターホンでは氏名・顔の確認を行ってから入室していただく事になっています。 また万が一に備えて不審者侵入の訓練を行っています。

警報が発令された場合はどうなりますか?
1.午前6時30分現在「枚方市」に「暴風警報」が発令している場合は警報が解除されるまで自宅待機となります。
2.午前10時までに警報が解除された場合、被害状況や安全を確認の上開園します。
(給食については簡易給食になります)
3.午前10時までに警報が解除されなかった場合は1日臨時休園となりますので家庭保育をお願いします。
4.園児登園後に暴風警報の発令があった場合は枚方市の対策本部からの情報等を参考にし対応を判断します。
※警報が発令されていない場合でも危険と判断される場合は家庭保育をお願いすることもあります。
※防災について、詳しくはコチラ

保育中に子どもの具合が悪くなった場合は?
38℃を超えた場合はお迎えをお願いすることになります。 便・食欲・機嫌等からお子様の体調を把握し、熱がなくても状況によってはお迎えや受診をお願いする場合もあります。
保育内容について

土日の保育はありますか?
日曜・祝日・年末年始は休園日となっています。
土曜日は開園していますが行事によっては土曜日の保育がない日もあります。
その他家庭保育協力日として夏季保育(8月中旬)・年末大掃除・新年度準備があります。

特徴的なカリキュラムはありますか?
乳児の保育園になりますので一人ひとりの成長・発達の支援を目的としたカリキュラムを設定し保育しています。
また2才児クラスでは地域の高齢者施設の方々との交流会を行っています。

主な行事の開催日はいつですか?また親子で参加する行事はどんなものがありますか?
主に土曜日ですが保育参観については平日開催となります。
保護者の方と参加していただく行事については以下のものがあります。
●入園式 ●親子交流会 ●保育参観 ●夏祭り ●運動会 ●クリスマス祝会 ●生活発表会 ●卒園式
※年間行事について、詳しくはコチラ

延長保育はありますか?費用はかかりますか?
延長保育は行っています。(午前7時~9時・午後6時~7時)
費用については延長保育を申請され認められた時間により負担額が異なりますので詳細については園にお問い合わせ下さい。
※園へのお問い合わせはコチラ
入園について

施設を見学したいのですが、どうすればよいでしょうか?
園の方にお電話いただき見学の日程を決めさせていただきます。

入園の申し込みはどのようにすればよいですか?
枚方市子育て支援室または当園へお越し下さい。(印鑑持参)

入園に当たり準備するものはありますか?
午睡布団・手拭タオル等の準備をお願いしています。詳細については入園説明時にお伝えします。
準備する物について、コチラもご参照下さい。
諸費用について


保育料以外で費用はかかりますか?
1・2才児のみスモック・カラー帽子・クレヨンを各自で購入していただきます。
※料金についてはコチラもご参照下さい。
地域子育て支援について

一時保育・病児保育はありますか?
一時保育・病児保育については行っていません。

園庭開放はされていますか?
1・2才児を対象に園庭開放を第3水曜日10時~11時に行っています。 0才児を対象に室内開放を第2水曜日10時~11時に行っています。 ご利用される際はお電話にてお問い合わせ下さい。