3月3日

今日は
ひな祭り。
大切にされてきた雛人形を譲り受けました。
飾らせていただきます。

雛人形の飾り方を見ながら

「親から子へ、子から孫へと変わらぬ愛を込めて。」
言葉が胸に響きます。
入居者の皆様も雛人形を見られると、
自然と優しい表情・笑顔に。


フロアーに飾りました。

~皆さんのお声~
「綺麗ね。」「雛人形は良いですね。」
「家でも飾ってましたよ。」「思い出します。」
思い出話に花が咲きました。(^^♪
さらに厨房からも雛人形が・・・
≪

雛祭りメニュー

(昼食)≫

お見事~ 思わず皆さん 拍手(パチパチ)
朝から調理師さんが頑張ってくれました。

お品書きをご覧になられ♪

「あかりをつけましょ ♫ ぼんぼりに~ (^^♪」

「見惚れてしまいますよ。」


「もったいないですけど、美味しいです。♫」

「これ人参?良く出来てるなぁ。

」
♬ 今日は
♫ 楽しい
♪ ひな祭り~
♫になりました。(^^)/
実況:特養生活室でした。